○新大草延寿丸(しんおおくさえんじゅがん)は,腸の運動を改善し排便をうながす成分,腸にうるおいを与えスムーズな排便を助ける成分及び腹痛を緩和する成分からなる便秘薬です.
○肌あれや腹部膨満といった便秘に伴う不快な症状にも良く効きます.
○小粒でのみやすく,便秘の状態にあわせて服用量を細かく調節できます.
商品名は『医言』
- 新大草・延寿丸(しんおおくさ・えんじゅがん)という製品名は、「清腸延寿」~腸清ければ命長し~という医言からの命名です。
三種の便通作用
- 大黄(ダイオウ)、旃那(センナ=番瀉葉)、麻子仁(マシニン)の3種類もの緩下作用成分で排便を促し、そして、甘草(カンゾウ)、山帰来(サンキライ)、芍薬(シャクヤク)が加えてあるため、便秘が原因のさまざまな症状(頭重、のぼせ、肌荒れ、吹き出物、痔など)を改善し、腹痛が起きないようにする働きをしますので、新大草・延寿丸を服用すると、
毎朝、お腹も痛まずにスムーズな排便となるのが特徴です。
小さな丸薬
- 新大草・延寿丸、便秘と痛みに効く蜂蜜によって、6種類の生薬粉末をねって小さな丸薬にしましたので、かんたんに、とても飲みやすくなっていますので、錠剤やカプセルが苦手な人や、子供でも楽に飲めます。
- また、丸薬という形態は腸での働きに優れている為、 延寿丸はこの古来の漢方製法で作られていますので、便通の効き目がとても良いのです。
スムーズな排便
- 原料はすべて生薬(漢方原料)で、漢方メーカーの大草薬品が独創の便秘治療処方です。
発売いらい長い年月の間、新大草・延寿丸処方による大きななトラブルもなく、宣伝もしないのに、口コミで愛用者が広まってきたというユニークさがあります。
ぜひ一度、こんな新大草・延寿丸のキキメをおためしください!