杉原の大甘丸 400g

杉原の大甘丸 400g パッケージデザインは変更される場合があります。

杉原達二商店 杉原の大甘丸 400g

第2類医薬品
「杉原達二商店」杉原の大甘丸は、厳選された生薬をそのまま製粉し又は製丸したもので、なるべく処方の原点を尊重し製造しております。
ハチミツを使い、丸剤としています。
1個
8,230円
(税込 9,053円)
「杉原達二商店」杉原の大甘丸は、厳選された生薬をそのまま製粉し又は製丸したもので、なるべく処方の原点を尊重し製造しております。
ハチミツを使い、丸剤としています。


効能・効果
便秘(体力に関わらず、使用できる)
用法・用量
大人(15才以上)    1回10〜20丸
7〜14才    1回7〜13丸
1日2回を限度とし、なるべく空腹時に白湯で服用してください。
・1日1回のときは就寝前
・1日2回のときは就寝前及び朝食前30分又は朝食後2時間
ただし、初回は最少量を用い、便通の具合や状態を見ながら、少しずつ増量又は減量してください。
成分・分量
「杉原達二商店」杉原の大甘丸 1日量 40丸中
日本薬局方ダイオウ    2.00g
日本薬局方カンゾウ    1.00g
添加物として
ハチミツ、コメデンプンを含む
使用上の注意
1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談すること
 (1)血圧の高い人又は高齢者
 (2)心臓又は腎臓に障害のある人
 (3)むくみのある人
 (4)妊婦又は妊娠していると思われる人
 (5)医師の治療を受けている人
2.服用に際して,次のことに注意すること
 (1)定められた用法・用量を守ること。
 (2)次の薬剤とは併用しないこと。 他の瀉下薬(下剤)
 (3)小児に服用させる場合には保護者の指導監督のもとに服用させること。
 (4)本剤は,7歳未満の乳幼児に服用させないこと。
3.服用中又は服用後は,次のことに注意すること
 (1)本剤は,下剤成分も含まれているので,服用により軟便になることもあるが,もし激しい腹痛をともなう下痢があらわれた場合には,服用を中止し,医師又は薬剤師に相談すること。
 (2)本剤を服用することにより,尿量が減少する,顔や手足がむくむ,まぶたが重くなる,手がこわばる,血圧が高くなる,頭痛等の症状があらわれた場合には,服用を中止し,医師又は薬剤師に相談すること。
 (3)数日間服用しても症状の改善がみられない場合には,服用を中止し,医師又は薬剤師に相談すること。 (4)長期連用する場合には,医師又は薬剤師に相談すること。
注意書き
  1. 幼児の手のとどかない所に置いてください。
    添付の説明書を良く読んでお飲みください。
  2. 直射日光をさけ,なるべく湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。
  3. 誤用をさけ,品質を保持するために,他の容器に入れかえないこと。
問合せ先

(有)杉原達二商店
〒136-0071 東京都江東区亀戸2丁目7−10
電話: 03-3637-1453