ダイアフラジンEX軟膏 10g

ダイアフラジンEX軟膏 10g パッケージデザインは変更される場合があります。

富山めぐみ製薬 ダイアフラジンEX軟膏 10g

第2類医薬品
ダイアフラジンEX軟膏は、アンテドラッグステロイドで炎症を鎮めます。
皮膚炎、しっしんのひどい部分に。
お肌の水分蒸発を防ぎお肌を保護する軟膏基剤(ゲル化炭化水素)。
1個
1,320円(税込)
886円
(税込 975円)
ダイアフラジンEX軟膏
アンテドラッグステロイドで炎症を鎮めます。
*アンテドラッグステロイドとは,患部で効果を表し,体内で吸収されると低活性になるステロイド薬です。
肝油(魚油)由来のビタミンA油が荒れた角質層を回復させて新陳代謝を高め,肌をなめらかにします。
トコフェロール酢酸エステルを配合し,血行を促進します。
肌の水分蒸発を防ぎ,肌を保護する低刺激の軟膏基剤です。


効能・効果
しっしん、皮ふ炎、かゆみ、かぶれ、あせも、虫さされ、じんましん
用法・用量
1日数回、適量を患部に塗布してください。

塗布回数
1日に2〜3回、患部に薄く塗ってください。
たとえば、朝起床時に着替える時、午後に幼稚園や学校からの帰宅時、夜の入浴後に塗ってください。かゆみ、カサカサなどの症状がひどい場合には、塗る回数を少し増やしてみてください。

塗り方
軟膏を指先で患部の中心につけ、小さい範囲ならそのまま指先で、大きい範囲なら手のひらで薄く延ばしていきます。 このとき強くこすって擦り込まないようにします。塗った後の状態で皮膚面が光って見える程度で十分です。

ご注意
厚く塗りすぎると、衣類などに臭いが付くことがあります。
この軟膏には、魚油からとったビタミンA油が含まれているからです。

<用法・用量に関する注意>
1.定められた用法・用量を守ってください。
2.小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
3.目に入らないようご注意ください。万一目に入った場合には、すぐに水またはぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には眼科医の診察を受けてください。
4.本剤は外用のみに使用し、内服しないでください。
成分・分量
ダイアフラジンEX軟膏 100g中
成分 分量
プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル(PVA) 0.15g
ビタミンA油(肝油類) 5.0g
(レチノ―ルパルミチン酸エステルとして200,000I.U.)
トコフェロール酢酸エステル 0.5g
添加物として
ゲル化炭化水素、アジピン酸ジイソプロピル、ハッカ油、香料を含有する。

<成分・分量に関する注意>
・本品を皮ふに塗布した後、特有の魚油臭が感じられることがありますが、これは魚油由来のビタミンA油によるものですので、ご安心のうえご使用ください。
・基剤の性質上、わずかに淡黄色になる場合がありますが、製品の品質には問題ありません。
使用上の注意
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用がおこりやすくなる)
(1)次の部位には使用しないでください。
1)水痘(水ぼうそう)、みずむし・たむし等または化膿している患部。
2)目、口唇等の粘膜の部分や目の周囲。
(2)顔面には、広範囲に使用しないでください。
(3)長期連用しないでください。
■相談すること
(1)次の人は使用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
1)医師の治療を受けている人。
2)妊婦または妊娠していると思われる人。
3)薬などによりアレルギー症状(例えば発疹・発赤、かゆみ、かぶれ等)を起こしたことがある人。
4)患部が広範囲の人。
5)湿潤やただれのひどい人。
(2)使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
〔関係部位〕 〔症 状〕
皮 ふ : 発疹・発赤、かゆみ
皮ふ(患部) : みずむし・たむし等の白癬、にきび、化膿症状、持続的な刺激感
(3)5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
注意書き
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わる。)
(3)使用期限をすぎた製品は使用しないでください。
(4)小児の手の届かない所に保管してください。
(5)チューブの口を開けた後、すみやかにご使用ください。
問合せ先

富山めぐみ製薬株式会社
住所:富山県富山市三番町3-10
問い合わせ先:お客様相談窓口
電話:076(421)5531
受付時間:9:00~17:00(土,日,祝日を除く)