トップページ > 医薬品・医薬部外品 > 皮膚の薬 > ユースキンあせもシリーズ > ユースキン あせもパウダークリーム 32g

ユースキン あせもパウダークリーム 32g

ユースキン あせもパウダークリーム 32g パッケージデザインは変更される場合があります。

ユースキン製薬 ユースキン あせもパウダークリーム 32g

第3類医薬品
ユースキン あせもパウダークリーム(ユースキン リカAソフトP)は、こすれて痛がゆいあせも・かぶれを治す、白くなりにくいパウダー配合クリーム。無香料・無着色 非ステロイド
1個
858円(税込)
468円
(税込 515円)
ユースキン あせもパウダークリーム(ユースキン リカAソフトP)は、
● さらっとのびの良いクリームが、バイ菌の繁殖を抑え、あせも・かぶれを治します。
● さらさらパウダー配合。白く粉っぽくならず、のびが良いので、すばやく患部にぬることができます。
● 患部を保護してあせもを治す、パウダー配合あせも・かぶれ治療薬。
● 白くなりにくいさらさらパウダー配合のクリームです。
● ステロイド、尿素は配合されていません。
● 無香料、無着色。
● 清涼成分無配合で、スースーしません。
● ベタつかないので、塗った後すぐに衣服を着ることができます。


効能・効果
あせも、かぶれ、しっしん、皮ふ炎、かゆみ、ただれ、じんましん、虫さされ
用法・用量
患部を清潔にしてから、1日数回適量を塗布してください。

次の注意事項を守ってください。
1.定められた使用法を守ること。
2.小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させること。
なお、使用開始の目安は、生後3カ月以上です。
3.目に入らないように注意すること。万一、目に入った場合には、すぐに水またはぬるま湯で洗うこと。なお、症状が重い場合には、眼科医の診断を受けること。
4.本剤は外用のみに使用し、内服しないこと。
5.小児が誤って口にした場合には、まず、口の中をふき取ること。しばらく様子を見て異常がある場合には、医師に相談すること。
成分・分量
ユースキン あせもパウダークリーム(ユースキン リカAソフトP)1g中
有効成分:ジフェンヒドラミン
分 量:10mg
はたらき:かゆみを止めます。
有効成分:グリチルレチン酸
分 量:5mg
はたらき:炎症を抑えます。
有効成分:イソプロピルメチルフェノール
分 量:5mg
はたらき:菌の繁殖を抑え、症状の悪化を防ぎます。
有効成分:酸化亜鉛
分 量:50mg
はたらき:収れん・乾燥作用で患部の治りを早めます。
●本剤にステロイドは配合されていません。
添加物
グリセリン、1,3-ブチレングリコール、ジメチルポリシロキサン、キサンタンガム、ステアリン酸、イソステアリン酸、パルミチン酸セチル、ミリスチン酸イソプロピル、ベヘニルアルコール、ステアリルアルコール、ポリソルベート60、自己乳化型モノステアリン酸グリセリン、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油20、パラベン
使用上の注意
■相談すること
1. 次の人は使用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること。
 (1)医師の治療を受けている人
 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
 (3)湿潤やただれのひどい人
2. 使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、ただちに使用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること。
 〔関係部位:症状〕
 皮ふ:発疹・発赤、かゆみ、はれ
3. 5~6日使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること。
注意書き
1.小児の手の届かない所に保管すること。
2.直射日光をさけ、なるべく涼しい所にキャップをきちんとしめて保管すること。
3.他の容器に入れ替えないこと。
(誤用の原因になったり、品質が変わることがある。)
4.使用期限を過ぎた製品は、使用しないこと。
問合せ先

ユースキン製薬㈱
〒210‐0014 神奈川県川崎市川崎区貝塚1-1-11
お客さま相談室 TEL:0120-22-1413